【ゴルフ初心者必見】ラウンド必需品!!

ゴルフ
Sport objects related to golf such as gloves, balls etc.

ゴルフを初めていざ初ラウンド!ってなると何を持っていけばいいのか困りますよね。
私も初ラウンドの時、え。それ知らなかった!ってこともあったのでこちらの記事を参考に
初ラウンドに備えて、ゴルフ楽しんでくださいね!!

必需品

ゴルフバッグ

ゴルフバッグはできるだけ軽量のものがいいですね。
カバー有り無しがありますがお好きな方でOK。

メルカリなどのフリマアプリで安く売られている場合もあるので、
コストを抑えたい場合は中古品も要チェック!

ゴルフクラブ

ゴルフクラブはレンタルもできますが、ゴルフを長く続けるなら自分のゴルフクラブは必須。
最初は、中古セットで集めるのもありだと思います。

慣れてきたら、自分の好きなものでだんだん揃えていけばOK。

最初はボールに当てることさえも難しいし、スイングが安定するまでに時間がかかることもあるので
なかなか自分にあったゴルフクラブを見つけるのは難しいこともあります。

だんだんゴルフクラブも優しくなってきているので、古すぎない中古でまとめて買って
自分のスイングレベルと、ゴルフクラブが合ってないなぁと思ったときに買い替えを検討してみるのもいいと思います。

手持ちバッグ

コースを周るカートに荷物入れがあるので、手持ちバッグを持っていきましょう。
ボールやティー軽食・ハンカチ・ロッカーキーなど結構持ち物はあります。

ボール

はじめはボールをなくすこともしばしば。
うまくなっても、OBや池ポチャをしてなくすこともあるので、ロストボールを買ってはじめは多めに持っていきましょう。

カラーボールは探しやすくて、他の人と被りにくいので見つけやすいです。

慣れてきたら、ちょっといいボールを買ってみて違いを感じてみてください。

ティー

大きく、ロングティーとショートティーがあります。
ロングティーはドライバーショットのときに使用します。

ショートティーはウッドやアイアンで打つときにお好みで使用します。
ティーもなくしたり、折れたりすることがあるので少し多めに用意をしておいても良いかもしれません。

ティーの種類は色々あるので、違う種類を買ってみて自分好みを見つけてみてください。

グローブ

女性は両手にグローブをする方が多いですね。

サイズがいくつかあるので、店舗で見本のグローブを試して自分のサイズを見つけてください。
ちなみに汚れが目立つので個人的には黒がおすすめです。

着替え

行きはゴルフウェアのまま行くことが多いと思いますが、
帰りはお風呂に入って着替えることが多いです。

一緒に行く方によってはそのまま帰ることもあるかもしれないので、行く前に聞いておいたほうが良いと思います。

夏場は汗をかくので着替え必須です。

また、ゴルフ場によってはジャケット着用など規定がある場合もあります。
しっかり確認しましょう。

ゴルフシューズ

ゴルフ用のシューズが売ってますので、用意しましょう。

普通のスニーカーでもできなくはないですが、芝の上で滑りやすくなることもあるので
1足もっておけばいいと思います。

ゴルフウェア

ゴルフ場によっては襟付き必須など規定がある場所もあるので
フォーマルとカジュアル両方用意しておきましょう。

ゴルフ場へ行く前に規定の確認は必須です。

名札

ゴルフバッグにつける名札です。
セルフの場合は名札がなくても大丈夫ですが、大体のゴルフ場では係の人がカートまでゴルフバッグを
持っていってくれます。

誰のゴルフバッグかわからないので、名札は用意しておきましょう。

なかった場合は、その場で手書きで書く場合もあります。

季節によってあれば良いもの

春・夏

真夏は特にゴルフ場は暑いです。
体調管理に気をつけながらゴルフ楽しみましょう。

アイスバッグ

夏は本当に暑いので、身体を冷やすグッズは必要です。
ゴルフ場で氷を用意してくれていることも多いので、夏ゴルフをする場合は持っていてもいいと思います。

飲料

夏場は水分を取らないと熱中症になるので、十分に水分の用意をしましょう。
真夏は凍らせて持っていくのもいいですね。

扇風機

暑い日は扇風機も持っていると涼めます。カートに乗っている間などで使えます。

秋・冬

冬のゴルフ場は本当に寒いので防寒対策はしっかりしましょう。

ネックウォーマー

レッグウォーマー

女性はミニスカートを履いていると足元がとても冷えます。
レッグウォーマーを履いて寒さ対策をしましょう。

カイロ

ゴルフ場でも売ってることが多いですが、準備して置いたほうが安心ですね。

ミトン

手が冷えちゃうとスイング時にクラブをしっかり握りにくいです。
待っている時間にミトンで手を温めるのもいいですね。

その他

帽子

紫外線予防やスイング時に髪の毛が邪魔になるのも防いでくれます。
おしゃれで可愛い帽子もあるので、ファッションを楽しむのにもいいですね。

サングラス

大体のゴルフ場が山なので、日陰があまりありません。
朝から昼までプレーをするので、日差しを浴びることも多いです。

紫外線対策にもなるので、あって損はないと思います。

距離計

今は、スマホアプリでも大体の測定はできますが
測定器があると正確に自分のボールの位置からグリーン・ピンまでの距離が測れます。

クラブの選定には距離を知ることがとても大切です。

うまくなってくると欲しくなりますね。

グリーンフォーク

グリーン上で掘れてボコボコしている箇所をならすものです。
必須ではないですが、余裕が出てきたらグリーンもきれいにできるようになりたいですね。

このボコボコを跡を治すことはエチケットマナーなので、身につけておきたいものです。

スコアカウンター

最初は自分の打数を数えられないと思います。
カウントするグッズがあるので、頼るのもいいと思います。

マーカー

グリーン上で使います。
他の方のショットを邪魔しないように、自分のボールの位置を示しておくものです。
ゴルフ場にあるので、なくても大丈夫です。

ボールケース

ボールとティーを手元にないときにカートまで取りに行くことがないように
ボールケースがあるととっても便利です。

まとめ

初めてのラウンドで必要なものをピックアップしました。
あとはカスタムして自分なりの道具で楽しくラウンドしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました